top of page

 2 Almond Poppy Seed Cake Class 

 2 Almond Poppy Seed Cake CLASS

メニュー:
2種のアーモンドポピーシードケーキ
① ミネアポリスでの味わいに近づけたアメリカ版バージョン ~粉砂糖仕上げ

​② よりしっとりを追求したフランス菓子風バージョン ~レモングレーズがけ
*アーモンドホール、アーモンドプードルから作るローマジパン

2025.04 Almond Poppy Seed Cakeクラスお申込み/今月はAのみとなります

■今月クラスで学べること

​・2種のアーモンドポピーシードケーキ

・アメリカの一般的なパウンドケーキの作り方

・つやのあるグレーズのかけ方のポイント

・自家製ローマジパンの作り方(アーモンドホールの場合とアーモンドプードルの場合)

 

昨年秋に旅したミネアポリスの人気ベーカリーで味わったアーモンドポピーシードケーキをご紹介します!

アメリカ版の試作途中で偶然できたフランス菓子風ケーキは、ほぼ同じ材料ながら味わいは全く異なった印象です。

どちらも焼き菓子ながら、これからの季節に嬉しい冷やしても美味しいケーキです。

2種のパウンドケーキをぜひお楽しみ下さい。

今回のアーモンドポピーシードケーキは、どちらにもアーモンドペースト(ローマジパン)が入ることで生地はしっとり、アーモンドの味わい深さが感じられ、1日、2日と日を置くと味が馴染み、より美味しくなります。

アメリカバージョンは、そこにパウンドケーキらしい優しさ、軽さも感じられるケーキになっています。ポピーシードと相性のよいレモンの皮をアクセントに加えた、ティータイムにぴったりの美味しさです。

レシピ数字を少しずつ変えながらの試作で苦戦する中でできたのが、ご紹介するもうひとつのフランス菓子風バージョン。生地がよりしっとりして口溶けよく、リッチな味わいのパンドジェンヌのよう。

こちらの生地にはレモンの皮をあえて入れずにアーモンドの香りを楽しめるようにし、さわやかな酸味のレモングレーズをかけました。つやのあるグレーズはシャリッと口の中で崩れ、しっとり生地との相性も抜群。冷やしてお召し上がりいただくとちょっとバウムクーヘンのようです。

レモン1コで、アメリカ版では皮を使い、フランス版ではジュースをと、どちらもお楽しみいただけます。

ローマジパンは製菓材料店で200gほどで購入できますが、

買ってもなかなか使い切れないかも、、前回のスコーンで使ったアーモンドが残っていたな、、

家にアーモンドプードルはあるんだけど、、というときにもこのケーキをお楽しみいただけるよう、

アーモンドホール、アーモンドプードルからローマジパンを作るレシピ、動画もご覧いただけます。

今回のケーキはどちらも焼き菓子ながら、これからの季節に嬉しい冷やして美味しいケーキです。

冷蔵保存して冷たいまま美味しくお召し上がりいただけます。

 

コラムでは今回のレシピにたどり着くまでの紆余曲折や補足事項を書き連ねてまいります。

​アメリカ風、フランス風、そのときの気分でぜひたっぷりお楽しみ下さい!

​今月は配信のAクラス【2種のケーキとローマジパンの作り方&動画配信】のみとなります。

皆様のご参加をお待ちしております!
​​​​​​​​

​レッスンフィーのお振込み確認後、【クラス動画ページURL】をメールにてお送りします。

レシピはこれまでPDFでメールに添付してお送りしておりましたが、皆様のメールサーバーへの負荷を考え、

今月は試験的にファイル転送サービスを使用予定です。

【クラス動画ページURL】内にURLが記載されていますので、パスワードを入力してダウンロードして下さい。

​*ご不明点がございましたらいつでもお問い合せ下さい。

クラスメニューの補足事項、アメリカお菓子事情など、クラス動画ページ内の【コラム】でお楽しみいただいております。

ご質問はHP内の【FORUM】にて随時承っております。

キット付きクラスをお申込みのかたは、メールにて、発送日をお知らせいたします。到着を楽しみにお待ち下さい。

​ ※HPの容量制限の都合上、現時点ではクラス動画ページ、動画の視聴、ご質問受付は配信の翌々月末までとさせていただいております。​

​  ex.)7月クラス申込み→10月末までご視聴可能。じっくりゆったりお楽しみ下さいませ。

【配信のみのA】となります。

 

ローマジパン以外はベーキングをされる方ならおうちにありそうな材料でして、包材や送料を考えると少量小分けのキットより、足りない材料を購入するほうがきっとリーズナブル、となるため、、今回は配信のみとさせていただきました。

■レシピと動画配信 *送付物はありません

使用材料はレシピPDFに入手先のリンクが貼ってありますので、クラスで使用しているものと同じ材料を揃えられます。 

Aレッスンフィー:5,200円(全て込)

​お申込みいただきますと、教室より、振込期日/振込先等のご案内メールをお送りいたします。​

Marble Surface

――Let's Start

ウェブクラスへ申込む/支払/クラス受講まで

初めてのクラス申込みは                             から。

※上の【初めてのウェブクラス申込み】をクリックしても CONTACT へ飛べます。

​クラスお申込み

​開催クラスを確認し

お申込み

※初めての方は

    からお申込みを。

教室より

お申込み確認と

受講料の振込期日、

振込先のご案内メール

お支払い

期日までに

受講料お振込み

教室より

ご入金確認後

動画URL、レシピPDFの

メール配信、(​​※キット付きクラスなら)キット配送

 

​ご受講

好きな時間に自分のペースで受講

(キット付きクラスなら)キットでお菓子作り

矢印
矢印
矢印
矢印
bottom of page