/ 2 Caramel Pie Class
2 Caramel Pie CLASS
■今月クラスで学べること
・ショートブレッド生地の作り方と型への敷き込み、空焼きの方法
・パイ生地の作り方と生地の伸ばし方、パイ皿への敷き込み、フチの仕上げ、空焼きの方法
・キャラメルの作り方、見極めのポイント
・デコレーションに使うキャラメルソースの作り方(パイ本に掲載のサワークリームも使ったソースレシピ)
・ホイップクリームとソースでのデコレーション法
シカゴにあるレストランの大人気メニュー「キャラメルパイ」をご紹介します。
シカゴに来るならこれはマスト!とシカゴ在住のアメリカ人フォロワーさんに教えてもらったこのキャラメルパイ、
滑らかでほろ苦いキャラメルフィリングとショートブレッドというシンプルな構成ながらバランスの取れた、Beatrix のシグニチャー的お菓子です。
生地に合わせたフィリングの厚さも美味しさのポイント。じっくり焼き上げることで滑らかな舌触りになります。
キャラメルが前面に出るようミルキーさを抑え、それでいて濃厚すぎないキャラメル感と甘さに仕立てているので、ホイップクリームなしでも美味しくお召し上がりいただけます。
パイ生地で作るとどうだろうと、同じフィリングを使い、パイ生地で仕立てるバージョンもご紹介します。
こちらはホイップたっぷりがオススメ。生地に合わせてキャラメルの焦がし方を変えています。
サワークリーム入りのキャラメルソースとホイップクリームでのデコレーションもお楽しみください。
【ショートブレッド】生地は、
フードプロセッサーで仕込みますが、ハンドミキサーでもOK。
高さ5センチ、深めの型に敷き込んで空焼きするときにもポイントがいくつかあります。
【パイ】生地は、
ボウルとカードを使い仕込んでいますが、フードプロセッサーでもOK。
ウェブクラスではかなり久しぶりのパイクラスですので、成形法や空焼きの具合などこの機会にぜひマスターして、応用できるようにしましょう。いつものNo.3サイズ(直径18センチ)のブリキパイ皿を使っています。
動画ではそれぞれのバージョンでのキャラメルパイ作りのほか、デコレーションに使うキャラメルソースやホイップを使った仕上げもご覧いただけます。
まずは本家のショートブレッド生地バージョンからぜひ!
今月は配信のAクラス【レシピ&動画配信】のみとなります。
A:2種のキャラメルパイ:5,600円
クラスの動画配信は 10/7(火)21時以降~ を予定しております。レシピPDFはすぐにご覧いただけます。
皆様のご参加をお待ちしております!
レッスンフィーのお振込み確認後、【クラス動画ページURL】をメールにてお送りします。
レシピはこれまでPDFでメールに添付してお送りしておりましたが、皆様のメールサーバーへの負荷を考え、
今月は試験的にファイル転送サービスを使用予定です。
【クラス動画ページURL】内にURLが記載されていますので、パスワードを入力してダウンロードして下さい。
*ご不明点がございましたらいつでもお問い合せ下さい。
クラスメニューの補足事項、アメリカお菓子事情など、クラス動画ページ内の【コラム】でお楽しみいただいております。
ご質問はHP内の【FORUM】にて随時承っております。
キット付きクラスをお申込みのかたは、メールにて、発送日をお知らせいたします。到着を楽しみにお待ち下さい。
※HPの容量制限の都合上、現時点ではクラス動画ページ、動画の視聴、ご質問受付は配信の翌々月末までとさせていただいております。
ex.)7月クラス申込み→10月末までご視聴可能。じっくりゆったりお楽しみ下さいませ。
A:2種のキャラメルパイクラス:5,600円
クラスは【配信のみ】となります。
身近な材料や乳製品を使うため、今月はキットはなく、配信のみとさせていただきました。
■レシピと動画配信 *送付物はありません
使用材料はレシピPDFに入手先のリンクが貼ってありますので、クラスで使用しているものと同じ材料を揃えられます。
A:2種のキャラメルパイクラス:5,600円
お申込みいただきますと、教室より、振込期日/振込先等のご案内メールをお送りいたします。






